成功の鍵は友人への心配り

スピーチ

印象に残る良い結婚式とは、新郎新婦の心配りが見えるものです。料理やドリンク種類がイマイチだったり、気候と演出が伴っていなかったりするとお祝いの気持ちも薄れてしまいます。なかでもお色直しが多かったり余興が多すぎたりすると、新郎新婦とまともに言葉も交わせず残念な気持ちになってしまいます。

結婚式を成功に導くためには、いかに招待したゲストへ心配りができるかどうかです。たくさんの演出は実は不要であることも多く、歓談の時間を多くとる結婚式は満足度が高くなっています。余興を行う際は綿密な打ち合わせを行ない、内輪だけで盛り上がることのないよう注意することが必要です。

また、結婚式の準備段階や当日は時にご友人にも手伝ってもらうこともあるでしょう。大切な友人の結婚式となれば、快くお手伝いを引き受けてくれる方が大半です。周りを巻き込んで準備をすることは、それだけでもかけがえのない素敵な思い出となります。

ですが絶対に忘れてはいけないのが、お手伝いをしてもらった場合のお礼です。親しき仲にも礼儀がないと、今後の友人関係にもヒビが入りかねません。感謝の気持ちを常に忘れず最大限の心配りをすれば、素敵な1日になることは間違いありません。